投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「ぶらぶら撮影記・他」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ぶらぶら撮影記・他
kero2y.exblog.jp
ブログトップ
地元の風景や出会って感じたものにカメラを向けてます。
by ゆう
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
December 2013
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
自然風景
花・木
日常
撮影記
神社・仏閣
カメラ
情報
以前の記事
2019年 02月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
フォロー中のブログ
風景-Photo
気ままにお散歩
風景写真出版からのおしらせ
まっちゃんのPHOTOブログ
ふぉと・ふぉと♪
one-piece fa...
気まぐれカメラ散歩
ハルの写真通信
まんちゃんフォトルーム
アメリカからニュージーランドへ
FantasyArt Ⅱ
最新のコメント
こんばんは。 良い..
by 依田正 at 22:21
京さん 今、外は雪降っ..
by kero2y at 12:00
> 依田正さん この時..
by kero2y at 11:55
ゆうさん。 今日は! ..
by 京 はじめ at 13:50
いよいよ今年も4日になっ..
by 依田正 at 11:20
> 依田正さん ですか..
by kero2y at 18:49
行きたいけどシルバー年齢..
by 依田正 at 12:50
> 依田正さん ココは..
by kero2y at 19:08
> BBpinevall..
by kero2y at 19:04
徳山湖は地図で調べると岐..
by 依田正 at 19:09
メモ帳
このブログに掲載した写真・画像を
他に無断で使用することを禁じます。
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
1
語学
2
教育・学校
3
政治・経済
4
鉄道・飛行機
5
受験・勉強
6
イベント・祭り
7
科学
8
スピリチュアル
9
哲学・思想
10
車・バイク
ブログパーツ
最新の記事
丹後半島
at 2019-02-16 19:05
初冬の朝
at 2018-12-26 19:18
徳山湖
at 2018-11-11 19:21
紅葉狩り
at 2018-10-29 19:15
放射冷却の日の朝
at 2018-10-22 14:35
外部リンク
ファン
記事ランキング
丹後半島
この冬は、このあたり雪も...
初冬の朝
久しぶりに朝晴れたので、...
この冬は・・
ここ最近、暖冬傾向だった...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2013年 12月 ( 4 )
>
この月の画像一覧
氷洵?
[
2013-12
-30 13:17 ]
消しゃあいいってもん?
[
2013-12
-25 19:33 ]
冬の日課?
[
2013-12
-09 22:55 ]
日の出
[
2013-12
-07 17:30 ]
1
氷洵?
朝、庭に出てみると
水道の蛇口の下の桶になんか白いものがにょき。
近づくと氷の柱?ではありませんか
昨日、蛇口をきちっと閉めてなかったようで
ポタッ ポタッ と落ちてた水が凍ったみたい
これぞまさしく「氷洵」。
北海道や東北の寒~い所でなく我が家で見れるとは・・・・
さっそくPLをぐりぐり回して遊んでみました。
まぁ「氷洵」には関係ないですけど。
▲
by
kero2y
|
2013-12-30 13:17
|
日常
|
Comments(
0
)
消しゃあいいってもん?
新舞子のシーズン中、たま~に出くわす場面です。
干潟の中で三脚立てて撮ってはります。
たぶんココをあまり知らない人が「たまたま日の出が奇麗やなぁ~」と
撮られてるんだと思いますが
高い所から撮ってる人には迷惑なんです。
そういう自分も他では迷惑をかけているかもわかりません。
慣れない所に撮影に行く時にはその場所をなるべく調べて
地元の人や他の撮影者、観光で行ってる人に迷惑を掛けないようにしなければ・・・
▲
by
kero2y
|
2013-12-25 19:33
|
撮影記
|
Comments(
0
)
冬の日課?
この時期から2月の半ばまで、ここ
新舞子浜の早朝はカメラマンのたまり場になります。
ご多分にもれずわたくしも朝飯前、いやお仕事前に・・・・
今日の朝の光景。
今日はカメラマンはわたくしだけ。
独り占めの撮影。ラッキー!!
もう一枚。
▲
by
kero2y
|
2013-12-09 22:55
|
自然風景
|
Comments(
4
)
日の出
久しぶりに日の出の写真を撮りました。
撮影に行くのは夜明け前が多いので日の出にはよく出会いますが
最近は日の出だからといってシャッターを切ることは無いのですが
知人とお茶しながら写真を見せてもらっているうちに
「ここ、ええやん」
「ひょっとしてダルマが狙えるかも?」
と、いうことで・・・・
残念ながらいつものように雲がジャマ。
やっぱり根気がいるようです。
▲
by
kero2y
|
2013-12-07 17:30
|
自然風景
|
Comments(
0
)
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください